株式会社あおぞら

事業所:あおぞら・はばたき

あおぞら・はばたき

「はばたき」は、市原市ちはら台南にある事業所です。
小学生高学年、中学生、高校生を対象とし進路の支援をする事業所です。

「もう少し勉強ができれば進学の方向もあるかも...」、
「もう少しコミュニケーションができれば就職できるかも...」の
「もう少し」を支援します。
「はばたき」は塾ではありません。お子様ひとり一人を見させていただき、
お子様個々に持っている力を引き出し、将来につなげることができればと考えています。

お子様が将来一人で生きていけるよう(社会生活ができる)支援できればと
考えています。

こんなお子様に特化しています

  • 話すことが苦手
  • チームで遊ぶことが苦手
  • もう少しお勉強ができれば
  • 何に興味があるのかわからない

施設の雰囲気

facility

イスに座った支援になります。活動別に支援室が分かれています。

施設の概要

overview

営業時間
10:00~17:45(月~金)
休日:土日祝・年末年始(12/29~1/3)
定員
10名(含、児童発達支援・放課後等デイサービス)
利用料金
月額利用料の1割(ただし上限額あり4600円か37,200円:受給者証に記載)
おやつ・材料費 220円/回(おやつ、消耗品(コピー、文具など))
※休業日に昼食を調理する場合は、昼食材料費として300円/回いただきます
配布物
お子様毎に「マイ ファイル」(バインダファイル)を用意します。
お子様の活動のメモ・学習の状況・制作物の写真などを保管します
保護者様との面談などで見ていただき、活動状況を確認いただきます
  • 〒290-0142 千葉県市原市ちはら台南6-43-8
  • JR駅外房線鎌取駅/京成千原線ちはら台駅
  • バス:水の江 徒歩3分

一日の流れ

daily shedule

活動内容は、日により変更します。以下はプログラムの一例です。

児童発達支援の事業はありません。

・・・
児童発達支援の事業はありません。

放課後等デイサービス

10:00
(学校、授業)
 ・活動検討・作成
 ・制作物準備
 ・研修
 ・保護者様面談
13:30
授業後(送迎:お迎え)
14:00
・入室 (検温)
・荷物の片付け、着替え、手洗い
14:30
・ティータイム(おやつ)
15:00
・アイスブレイク(会話)
15:30
・学習支援(学習ゲーム、パソコンなど)
16:00
・グループ活動(個別支援、体験活動など)
17:00
・帰りの会
 ・発表(今日感じたことなど)
17:45
午後の部 終了 (送迎:お送り)

もっと詳しく見たい方はこちら

あおぞら・はばたきの
活動トピックスを見る